2014年09月20日
レジンもいろいろ。
ガレ&ドームを見に行ったので、ユザワヤにも行ってきました。
ガレ、ドーム・・・私はドームのほうが繊細で好きです(w
母はガレ好き。
で、ユザワヤにはユザワヤオリジナルレジンがあります。

気になってたんですよね~。
他より少々安い。
評判もなかなかよい・・・かと思えば、悪い評価もある。
なぜ両方の評価があるのか?
だいたいの物は同じような評価をされるのだけれど。
たとえばダイソーレジンは、安いけど、気泡が入りやすく、仕上がりがべたつく。
きつめの臭いがある。
というのが一般的な評価。
ユザワヤは
安め。よくかたまる。
べたつかない。
ちょっと臭いがある。
というまぁ普通より良さげな評価。
あとは
かたまりにくい。
べたつく。
けっこうきつい臭いがある。
という真逆な評価。
・・?
どういうことなのか?
とても興味をもったので、1本買ってきました。
まだ使ってませんが、使うのが楽しみです(^^)
本日のピアスは・・金色黄昏ネコちゃん

ガレ、ドーム・・・私はドームのほうが繊細で好きです(w
母はガレ好き。
で、ユザワヤにはユザワヤオリジナルレジンがあります。

気になってたんですよね~。
他より少々安い。
評判もなかなかよい・・・かと思えば、悪い評価もある。
なぜ両方の評価があるのか?
だいたいの物は同じような評価をされるのだけれど。
たとえばダイソーレジンは、安いけど、気泡が入りやすく、仕上がりがべたつく。
きつめの臭いがある。
というのが一般的な評価。
ユザワヤは
安め。よくかたまる。
べたつかない。
ちょっと臭いがある。
というまぁ普通より良さげな評価。
あとは
かたまりにくい。
べたつく。
けっこうきつい臭いがある。
という真逆な評価。
・・?
どういうことなのか?
とても興味をもったので、1本買ってきました。
まだ使ってませんが、使うのが楽しみです(^^)
本日のピアスは・・金色黄昏ネコちゃん
